コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

父ちゃんの弁当日記

  • ホーム HOME
  • 弁当日記 DIARY
  • 食材 INGREDIENTS
  • グッズ ITEM
  • レシピ RECIPE

弁当日記

  1. HOME
  2. 弁当日記
2025年9月12日 / 最終更新日時 : 2025年9月12日 父ちゃん

父ちゃん弁当 1219個目

大葉があったので、人気メニューの「鶏もも肉の梅しそ巻き」をつくる。このメニューで梅を使ったので竹輪にはチーズとキュウリを詰めておく。 梅干しも残り少なくなってきたので、そろそろ買っておかないと。。。 お品書き

2025年9月11日 / 最終更新日時 : 2025年9月12日 父ちゃん

父ちゃん弁当 1218個目

今日は弁当ひとつなので、一人分残っていたヒレカツ。ベーコンも1枚余っていたのでベーコンエッグにする。 息子の弁当箱は、蓋が盛り上がっているせいか(中身が弁当箱の中で暴れて)、目玉焼きの黄身が柔らかいと破れている事が多いら […]

2025年9月10日 / 最終更新日時 : 2025年9月10日 父ちゃん

父ちゃん弁当 1217個目

今日は昨日延期したハンバーグ弁当にする。 あとは大根おろしがあまっていたので、久しぶりに大根おろし入り玉子焼きをつくる。やっぱり美味いなコレ。 お品書き

2025年9月9日 / 最終更新日時 : 2025年9月10日 父ちゃん

父ちゃん弁当 1216個目

今日はハンバーグにしようと思ってたのだが、朝、妻が午前で仕事終わりなのに気づき、ひとつ残っていた焼鮭と冷食の春巻を使うことに。 誰が弁当いるのか一応カレンダーに書くようにしてもらっているが、見忘れて要らないのに弁当を作る […]

2025年9月8日 / 最終更新日時 : 2025年9月8日 父ちゃん のっけ弁

父ちゃん弁当 1215個目

また、やってしまった! 先週の土曜日も息子の弁当を作ったのだが、写真を撮るのを忘れてしまった。orz 1回目を除き、1200個以上忘れた事がなかったのに、先週に続いて痛恨の2回目撮り忘れ。早くもボケがはじまったか… 仕方 […]

2025年9月5日 / 最終更新日時 : 2025年9月5日 父ちゃん

父ちゃん弁当 1214個目

ハンバーグかコロッケか迷った末、今日のメインはコロッケを選択。 サブおかずも中々思い浮かばなかったが、バジルペーストを使いたかったので、ジェノベーゼを作る。 あとは昨日もらったオクラをおかか和えに。 オクラはやっぱりシン […]

2025年9月4日 / 最終更新日時 : 2025年9月5日 父ちゃん

父ちゃん弁当 1213個目

今日のメインは鶏もも肉の照り焼き。 あと昨日実家の母からおくらをもらったのでハム巻きにする。 お品書き

2025年9月3日 / 最終更新日時 : 2025年9月5日 父ちゃん 麺

父ちゃん弁当 1212個目

マルちゃん焼きそばがセールになっていたので、弁当用に購入。 ノーマルと塩、お好みソースがあったが迷った末、今回はお好みソース味にした。 ノーマルのマルちゃん焼きそばは粉末ソースだが、お好みソースは液体。 正直、味の違いは […]

2025年9月2日 / 最終更新日時 : 2025年9月5日 父ちゃん のっけ弁

父ちゃん弁当 1211個目

久しぶりに業務スーパーで冷凍の白身魚フライ(10個入)を購入。 昨日のうちに揚げておいた。 今日はきんぴらゴボウを作って、今日は本格的(白身魚フライ、ちくわの磯辺揚げ、きんぴらゴボウのそろった)な海苔弁に! お品書き

2025年9月1日 / 最終更新日時 : 2025年9月1日 父ちゃん

父ちゃん弁当 1210個目

昨日買い物に行った時に、ふとちらし寿司の素が目にとまったので弁当用に購入。 (早く使い切りたかったカニカマや大葉があったのを思い出し、ちょうど良い!と閃く) 調べてみたら、最後にちらし寿司弁当をしたのは、2024年の3月 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 122
  • »

カテゴリー

  • グッズ
  • レシピ
  • 食材
    • ふりかけ・混ぜご飯の素
    • 冷凍食品
    • 野菜
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項

Copyright © 父ちゃんの弁当日記 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム 
  • 弁当日記 
  • 食材 
  • グッズ 
  • レシピ 
PAGE TOP