2024年5月22日 / 最終更新日時 : 2024年5月22日 父ちゃん のっけ弁 父 ちゃん弁当 916個目 冷凍庫に鯖の在庫が多かったので、今日は焼鯖弁当に。 メモには昆布サバと書いてあって、塩鯖なのか分からんかったので、うす~く塩を振っておいた。 冷凍保存する時には、きちんとメモを書いておかないと、後で何かわからんようになる […]
2024年4月26日 / 最終更新日時 : 2024年4月26日 父ちゃん のっけ弁 父 ちゃん弁当 900個目 今日の弁当は白身魚フライの海苔弁。 鰹節ご飯にすると、混ぜご飯の素を使わなくていいので良いな。 →息子の米の量を増やしているので使う量が半端ない(汗) その段階的に増やしている息子の弁当の米の量は今日で480g。 いつ […]
2024年3月18日 / 最終更新日時 : 2024年3月18日 父ちゃん のっけ弁 父 ちゃん弁当 877個目 今日、息子は友達とユニバーサルスタジオへ。 中学を卒業してから全力で遊びまわっとるなー。(笑) 娘は部活だが昼には帰ってくるので、弁当は妻の分だけ。 メインには冷食の竜田揚げと、ひとつあまって冷凍していた鯖の竜田揚げを入 […]
2024年3月5日 / 最終更新日時 : 2024年3月5日 父ちゃん のっけ弁 父 ちゃん弁当 869個目 今日は息子の中学校最後の弁当。 メニューを何にしようかちょっと迷う。 でもレンジが故障中の今出来るやつで、息子が好きなのはやっぱり焼鮭だろう。 という事で、メインは焼き鮭に決定。 まぁ最後だからといって、特になにか目新し […]
2024年2月15日 / 最終更新日時 : 2024年2月15日 父ちゃん のっけ弁 父 ちゃん弁当 857個目 昨日は肉々しい弁当だったので今日は魚(鯖)にする。 前回同様、「焼き鯖」にしたけど、弁当に入れる魚は「焼き」ばっかりな気がするので、たまには違うのもやってみたいな。 鯖だったら味噌煮とか良いなー。 焼きよりは手間がかかり […]
2024年2月13日 / 最終更新日時 : 2024年2月13日 父ちゃん のっけ弁 父 ちゃん弁当 855個目 今日は娘の学校は休み。 (妻も今日は休みなので弁当はひとつ) 土曜日に息子が受けた入学試験後の作業や手続きで先生たちが忙しいのだろう。 ちなみに息子は、無事合格! 併願なので、まだ公立の試験が残っているが、本人的には私立 […]
2024年2月10日 / 最終更新日時 : 2024年2月13日 父ちゃん のっけ弁 父 ちゃん弁当 854個目 今日は息子の私立高校入試の日。 弁当何にしようか考えたが、本人のリクエストもあり鮭弁にする。 ホンマに鮭好きやなー。(笑) 大阪の私立高校受験は事前のすり合わせもあって、余程の事がないと落ちる事はないらしい。 とはいえ、 […]
2024年1月22日 / 最終更新日時 : 2024年1月22日 父ちゃん のっけ弁 父 ちゃん弁当 839個目 魚の弁当を増やして行こうと言う事で、今日は焼鯖弁当に。 あとは週末に手巻き寿司をして余った大葉を使って「明太子と大葉のはんぺんバター焼き」を作る。 考えてみたら、はんぺんも魚のすり身やし立派な魚やん。 竹輪とかはんぺん入 […]
2024年1月18日 / 最終更新日時 : 2024年1月18日 父ちゃん のっけ弁 父 ちゃん弁当 837個目 一日三食のうち一食は魚を食べると良いらしい。 学校で習ったのか、昨日娘がそんな話をしていた。 という訳で今日のメインは「焼鮭」。 確かにウチは魚より肉が多いかなー。 肉の方が安いし調理も魚の方が面倒くさい。 妻が苦手な魚 […]
2024年1月11日 / 最終更新日時 : 2024年1月11日 父ちゃん のっけ弁 父 ちゃん弁当 832個目 白身魚フライの在庫が多めだったので、今日は白身魚の海苔弁にする。 あと昨日に引き続きハムを使いたかったので、余っていたしめじとバター醤油で炒めてみた。 こういうのキノコ好きの息子が喜びそうだ。 ちくわの磯辺揚げも入れよう […]