父ちゃん弁当 1130個目

最近、弁当ひとつだけの時は目玉焼きを作る事が多い。
(卵ひとつで玉子焼きを作るのとボリューム的にさびしく見えるので)
ただ、目玉焼きにすると黄身が破れている事が多いらしい。
特に息子の弁当箱は蓋が盛り上がっているタイプなので、隙間がある分、中身が暴れやすいのだろう。(扱いが雑なのもあるが…)
そこで、蓋を閉める前にラップをして弁当の中身を押さえつけるようにしてみた。
これで多少はマシになるかな?
お品書き
- ベーコンエッグ
- コロッケ
- ウインナー
- チキンナゲット
- ブロッコリーの塩ゆで
- レタス
- ぶどう
- おにぎり(梅干し)